Cajon Play CD & Movie Lists
Cajonの音が聞ける(観れる)CD
このコーナーではサイトの作者が手に入れてCajonが聞こえたCDや映像などを紹介致します。
(
赤い色の曲がCajonの聞こえる曲です。)
気まぐれで増えていきます。
サイト管理者が現在必ず国内のCDショップなどで手に入れられるCDを購入し掲載しています。
贔屓目でZO'S Cajonが多いですがご了承を〜・笑
あなたのお側に一枚いかが?色々なタイプの系統にCajonは使われてます。
ZO'S Cajon『Cajonは寝て待て!』ではCajonで演奏している方を応援します!
(もし、皆さん知っている現在販売されているCajon演奏やCajonの音が含まれているCDや映像等を発売されている方がいらしゃいましたらお知らせ下さい。管理者がお小遣いを駆使してからの掲載になりますので、御了承を〜。)
掲載されているCDなどのライナーノーツにはCajonを使用されていることが明記されていませんが、
『Cajonは寝て待て!』ご本人や事務所からの情報提供や独自の情報やBBSでの情報から調べています。
転載しないでね。

Japan    MUSIC    MOVIE


「THIS WAY UP」
→Pia-no-jaC←
 PEACE PRODUCTION inc /
XQIJ-1002(通常盤)
XQIJ-91001(ヴィレッジヴァンガード流通盤)
(ジャケ写が通常盤と異なります)
¥2100 (TAX IN) 2010.09.01 Release

Hawaii通ならこのジャケットがOahu島のカハラ地区の坂道がピンと来るはず。密かにHawaiiが好きな二人。→Pia-no-jaC←の爆進は進みます。

<特典/エンハンスド映像>
通常盤・・・Making of 残月 ビデオクリップ
ヴィレッジヴァンガード限定流通盤・・・「残月」ビデオクリップ
<注意>
通常盤…TOWER RECORDS、TSUTAYA、新星堂など、一般CDショップで販売される盤です。
ヴィレッジヴァンガード限定流通盤…遊べる本屋ヴィレッジヴァンガードの店頭のみで販売される盤です。


01. Chaos in “Em”

02. 残月

03. The Last Resort

04. Spin Doll

05. それでも猫は追いかける

06. 輪舞曲 〜Rondo〜 7. Friends

Cajon
HIRO(cajon)
(使用Cajon ZO'S Cajon TWIN FACE特注)

Cajon明記有り


「EAT A CLASSIC 3」
→Pia-no-jaC←
 PEACE PRODUCTION inc /
XQIJ-1004(通常盤)
【ヴィレッジ・ヴァンガード初回限定盤】
(初回プレス限定オリジナル特典のジャケットスリーブ)
¥1800 (TAX IN) 2011.03.02 Release

→Pia-no-jaC←が2010年末、ファンから選び出され曲でファン待望のクラシックカバーアルバム『EAT A CLASSIC 3』を引っさげて暴れ出します。 毎年打面をリペアして頑張ってます。


01.スコット・ジョプリン / ジ・エンターテイナー SCOTT JOPLIN / The Entertainer

02.リムスキー=コルサコフ / 熊蜂の飛行 RIMSKY-KORSAKOV / Flight of the Bumble-Bee

03.メンデルスゾーン / 結婚行進曲 FELIX MENDELSSOHN / Wedding March

04.ワーグナー / ワルキューレの騎行 WILHELM RICHARD WAGNER / Ride of the Valkyries

05.エルガー / 威風堂々 EDWARD WILLIAM ELGAR / Pomp and Circumstance Marches

06.ショパン / 幻想即興曲 Frederic Francois Chopin / Fantaisie Impromptu

Cajon
HIRO(cajon)
(使用Cajon ZO'S Cajon TWIN FACE特注)

Cajon明記有り


「EAT A CLASSIC 2」
→Pia-no-jaC←
 SHINKO MUSIC /
XQIJ-1001(通常盤)
【ヴィレッジ・ヴァンガード初回限定盤】
(初回プレス限定オリジナル特典のジャケットスリーブ)
¥1800 (TAX IN) 2009.12.16 Release

「ZO'S Cajonの音が一番好きです」と気に入っていただいている→Pia-no-jaC←のお二人の新しいアルバム。
2009年『風神雷神』で大躍進した→Pia-no-jaC←が2009年末、ファンから選び出され曲でファン待望のクラシックカバーアルバム『EAT A CLASSIC 2』を引っさげて暴れ出します。 フジロック、ライジングサン、音霊などの国内夏フェスに留まらず、フランス、タイ、台湾の海外フェスへの参加で見事に実力を発揮した『ハイブリッド・インストゥルメンタル』を味わってください。合い言葉は『クラシックをおかわり』です。一年間で海外国内合計184ヶ所を周った二人、そしてCajonの集大成。(収録直後に打面は昇天しました。笑) そんな戦友のZO'S Cajonの音を堪能してください。


01.ヴィヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲「四季」より「春」第1楽章
 Antonio Lucio Vivaldi / Le quattro stagioni (The Four Seasons)(Spring mvt1 Allegro)

02.ラヴェル /ボレロ
 Joseph-Maurice Ravel / Bolero

03.ドヴォルザーク/交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界より」第4楽章
 Antonin Leopold Dvo?ak / Symphony No.9 E-minor op.95 "From the New World"(mvt4 Allegro con fuoco)

04.ベートーヴェン/交響曲第5番 ハ短調 作品67「運命」
 Ludwig van Beethoven / Symphony No.5 C-minor op.67

05.■MEDLEY■
 ロッシーニ / ウィリアム・テル序曲
 Gioachino Antonio Rossini / William Tell Overture
 ショパン / ピアノ・ソナタ第2番3楽章 変ロ短調 作品35「葬送」
 Frederic Francois Chopin / Sonate No.2 V B-moll, op.35 "Marche Fune'bre"

06.ヨハン・シュトラウス / 美しく青きドナウ Johann Straus II / An der schonen, blauen Donau

Cajon
HIRO(cajon)
(使用Cajon ZO'S Cajon TWIN FACE特注)

Cajon明記有り


「風神雷神」
→Pia-no-jaC←
 SHINKO MUSIC /
XQFP-1004(通常盤)
XQFP-91002(ヴィレバン限定流通盤)
¥2000 (TAX IN) 2009.7.8 Release

2005年4月結成。HAYATO(Piano)、HIRO(Cajon)の二人で構成されるインストゥルメンタルユニット。デビューアルバム「First Contact」、2ndアルバム「EAT A CLASSIC」が続けての10万枚と突破しロングヒットとなっている
→Pia-no-jaC←(ピアノジャック)の3rdアルバムとなるオリジナル・アルバム。
野外Liveイベントやインストアイベントでも全国で知られている彼ら。今回もCajonは新たに製作したZO'S CajonのTwinFaceでの演奏。CD制作期間中に行ったフランスカンヌ~パリ公演で確実に世界への第一歩を踏み出した彼らが選んだ今作のテーマは「日本の心」。海外公演を経験したことによって「大和魂」「日本人であることの誇りと自覚」を再確認した彼ら。和のテイストを盛り込みつつ、よりパワフルになりました。2009年は→Pia-no-jaC←の音楽で日本を元気します!


01.台風
02.Time Limit
03.夜桜 〜yozakura〜
04.CROSSBEAT(s)
05.花火 〜HANABI〜
06.ダイナマイト

Cajon
HIRO(cajon)
(使用Cajon ZO'S Cajon TWIN FACE)

Cajon明記有り


「First Contact」
→Pia-no-jaC←
 SHINKO MUSIC
XQFP-1002
¥2000 (TAX IN) 2008.09.10

2005年4月結成。HAYATO(Piano)、HIRO(Cajon)の二人で構成されるインストゥルメンタルユニット。名前の由来は左から読むとピアノ、右から読むとカホンとなる。鍵盤と打楽器だけという非常にシンプルな構成ながらも、独学で培った重厚なサウンドは非常にエネルギッシュかつシャープでありながらオリエンタルな匂い、「和」のテイストが散りばめられている。 『ハイブリッド・インストゥルメンタル』とも言えるべき、新たな音楽がここに誕生。 ジャズでもクラシックでもない、いままで聴いたことのないジャンルのサウンド。それが→Pia-no-jaC←(ピアノジャック)である。 オンリーワンであり、オリジナリティー溢れる彼らのサウンドは歌詞がない事を武器とした言葉を超えたイメージ、パフォーマンス、空気感は他とは圧倒的に一線を画している。


01. 組曲『 』
02. 蝕
03. うさぎDASH
04. 花音~カノン~
05. blue moon
06. Jack

Cajon
HIRO(cajon)
(使用Cajon ZO'S Cajon TWIN FACE)

Cajon明記有り


「CJONMANIA」
CAJONMANIA
 Discmedi(Import)
ASIN: B000IHYVZA
¥---- (TAX IN) 2006.10.10

名前からしてご機嫌な彼らのデビューAL、フラメンコを主軸にあらゆるジャンルの音楽を取り入れCajonで表現できる全てのRhythmを味わえる一枚。


01. Batajon
02. Cantaor y La Fuente
03. Por Cajones
04. Poema
05. Mayoral
06. Solituds
07. Tanguillos
08. Cajonmania

Percussion/Cajon
Nan Mercader(cajon, tinaja, bata, panderos)Angel Pereira(cajon, marimba, vibrafono, bata)Enildo Rasua(cajon, marimba, timpani, bata)Papalin(cajon, palmas)
(使用Cajon不明)

Cajon明記有り


「BGM 6」
 無印良品
商品番号 5966066
¥1,050 (TAX IN) 2004.12.21

Cajon仲間からの情報。意外なお店でのCajonな音&お手頃音源。無印良品の『BGMシリーズ』の第6弾。店内BGMでも使われているこのシリーズ。今回のテーマは、灼熱の大地スペイン、アンダルシア地方セビリアより。そこの暮らしに欠かせない音楽フラメンコのコンピです。このジャンルに入り込むには入門編でお薦めかも。
Cajonも多く使用されています。ジャケの中にはSchlagwerk Percussion社のCP-4007がコントラバスの後ろに写っております。あなたのお部屋のBGMに如何?

01. Bajamar ( trad. )/Universitas
02. Los cuatro muleros ( trad. )
 /Guitarras en la noche
03. Guajira de la cala ( trad. )
 /Femando Maria Cuarteto
04. iAy Carmela! ( trad. )/Universitas
05. Reverberando ( trad. )
 /Femando Maria Cuarteto
06. Los campanilleros de Sevilla ( trad. ) Guitarras en la noche
07. Duerme mi nina ( trad. )
08. Alegria sevillana ( trad. )/Universitas
09. Malaguena ( trad. )
 /Femando Maria Cuarteto
10. A mi hija Maria ( trad. )
11. El mondigon ( trad. )
 /Guitarras en la noche
12. Solea del Carmen ( trad. )
13. Julio Romero de Torres ( trad. )
 /Universitas
14. Passeando ( trad. )
 /Femando Maria Cuarteto
15. Tanguillo de Cadiz ( trad. )/Universitas  
16. Campanas de Belen ( trad. )
 /Guitarras en la noche

Percussion/Cajon
Emilio Grueso(from Guitarras en la noche)
(使用Cajon不明)
J.Ramon"Roque"Torralva
(from Femando Maria Cuarteto)
(Schlagwerk Percussion社CP-4007使用)

Cajon明記有り


「ANFIBIO」
 Tipo CABEZA
BAJ Records
BJCD-0023 ¥2,625 (TAX IN) 2004.05.21

佐藤允彦(P) 加藤真一(B) 岡部洋一(Perc) の1st ALBUM。
両棲類と名付けられた題名のこのアルバム。三人が奏でるそれぞれの楽器が聴く者の動きを止めるほど・・・凄いの一言。まさにこのCDの中にうごめく音が・・「両棲類」のよう。Cajon製作としての夢の一つとして『自分のCajonが音として残るコト・・』を叶えることが出来たZO-3にとっては嬉しいCD。


01.Le Chas(Needle's Eye)
02.Madacave
03.Dancing Shrimps
04.試供品-B(Sample-B)
05.Zucchini In Sorrow
06.Salamander
07.Feria de Jarapeno
08.Ada Clave
09.綿繰り唄(Cotton Spinnig Song)
10.Papyrus

岡部洋一 : Percussion/Cajon
(ZO'S Cajon使用/エフェクト鈴外し)
Cajon明記無し


「Romantica」
 Michiaki Tanaka
ALCHEMY Co,Inc
AFT-00004 ¥2,500 (TAX IN) 2002.12.10

田中倫明氏の最新ALBUM。
他の楽器との調和を程良くこなし、Percussionを全面に出すこともなく一つの映画のサントラの感じをさせる。Percussion奏者のCDだけど何故か心地よい。
購入方法:LIVE会場/ALCHEMY Web/お近くのCDショップにて注文。


01.Introduction: Witness
02.THE CRUX (MINAMI JUJISEI)
03.Interlude : Rumba Columbia
04.KAWA
05.Interlude : Kodama
06.FANTASMAL (KIJIMUNA)
07.Interlude : Kodama
08 CHE GUEVARA (KAKUMEI ZENYA)
09.Interlude : Alchemist
10.GAUGUIN WALK
11. SMOKE & BAGLE
  〜Interlude : Rumba Columbia

TANAKA MICHIAKI : Percussion/cajon/Guitar/Produced
(Schlagwerk Percussion社Cajon使用
/詳細不明)
Cajon明記無し


「MINGA」
 MINGA
NBAGI RECORD
N-005 ¥2,800 (TAX IN) 2003.03.20

無国籍エキゾチックでパワフルな紗知さん達が奏でるMINGAの世界。必聴!
ヤヒロトモヒロと大儀見元という、一人だけでも相当濃いPercussionistを二人も使ったRhythmダイナミクスはカッコイイぞ。
 メンバー:早坂紗知、永田利樹、ヤヒロトモヒロ、大儀見 元、ワガン・ンジャエ・ローズ 鬼怒無月、おおたか静流
購入方法:LIVE会場/スターラップクラブ事務局/お近くの郵便局にて、郵便振込用紙 00130-7-168179 スターラップクラブ 宛 \2800 X枚数+ \300(何枚でも) をご入金ください。 尚、CD番号(MINGAはN-005)と枚数お名前、住所、電話を忘れずにお書き添え下さい。入金碓認次第、郵送致します。ご注文お待ちしてます。


01.Intense Heat
02.The Nights With Midnight Sun
03.Casa Minga
04.Ligeuyou Ndeye Dom
05.Break Up!
06.Abyss
07.Jelly Fish Suite

ヤヒロトモヒロ、大儀見 元 : percussion/cajon/
(Cajon使用/詳細不明)
Cajon明記無し


「Satiation」
 岡部 洋一
MABO-011 ¥2,500 (TAX OUT) 2001.03.15

『まぼろしの世界』は、ヴァイオリニスト勝井祐二ことギタリスト鬼怒無月によって運営されている独立レーベルです。自分達が音楽的にも責任を持って届けるべきだと考える作品だけを発売しているレーベル。
音楽への先入観や知っているつもりを打破する為の直接行動の一つとして、CDのリリースを今後も続けている確固たる信念の感じが共感するレーベル。そんな一つのCDがこのAlbum。
表現は妥当か分からないが、トランス的な鋭さの自らの演奏のループと打楽器の生演奏の人間くささの融合で新しさを感じさせる逸品。
Cajonの他に1曲目の缶ジュースの空き缶や打楽器やドラムが畳みかけるように頭に駆けめぐり、Cajonや打楽器のひと味違った楽しみも味わえます。

01.アルミニウム前奏曲
02.RUBBER BALL BOYS
03.フォアグラシンセサイザー
04.THE TUBE
05.TEX Nox
06.LOVE, U.U.U. (URBAN UNDERGROUND UNITY)
07.koo-koo
08.BRAIN STIRRING AFRO-DRIVE
09.Pierr et Jean Pierrev
10.ガラの晩餐
11.koo-

岡部 洋一 : percussion/cajon/Drum/Syn
(弦無しCajon使用/詳細不明)
Cajon明記無し


「new Aeon」
 Yae
PCCA-01538 ¥2,913 (TAX OUT) 2001.06.20

Leafageレーベルからのリリースする、新人・Yaeのデビューアルバム。
Yaeの魅力は、高く澄んだ声質。 唄を唄い始めてから3年というキャリアで、歌手としての活動は母・加藤登紀子のコンサートツアーを始め、各地で自身のソロライヴも積極的に行っており、やはりその「透明感のある歌声」や「圧倒的な存在感」が高く評価されている。 最近注目を得ているジャンルの“ヒーリングミュージック”は多く存在しますが、「声の魅力」そのものが“ヒーリング効果”を持つ、その唄声を聴いた人たちが童心に帰ってしまうような、凛とした自然な美しさを備えた歌い手は、このCDを聞くと驚きを得る。
アルバムは、彼女がこれまで聴いたり、接したりしてきた様々な国の、様々なジャンルの(ケルト・ブラジル・アラブ・ヨーロッパ・日本・アジアなどなど、所謂本当にワールドワイドな)音楽にインスパイアされて書いたオリジナル曲を中心に構成されており、ジャンルや国といった隔たりを越えた、真の意味での“ワールドミュージック”の聞きやすい。
 「new Aeon」を聴いて大地のぬくもりと、風の香りを、そして新しい時代を存分に感じ、その中の一つとして音は弦が無いタイプのCajonが使われているのには驚いた。


01. My Dear
02. Wa-ya
03. 花よ風よ
04. 空の色
05. Gazon
06. 月のささやき
07. ガイナの娘
08. Mishaela
09. Enlasala
10. I feel

岡部 洋一 : percussion/cajon
(弦無しCajon使用/詳細不明)
Cajon明記無し


「Ev'ry Time We Say」
 前田祐希&佐藤允彦
EWCD-0048 ¥2,476 (TAX OUT) 2002.06.21

大人の魅力で前田祐希が唄うコール・ポーター作品。
ジャジーに甦る恋歌の名曲達。
恋歌の名作曲歌のコール・ポーターをラテンベースで作り上げた。 「別れは新しい出会いのはじまり」というメッセージを贈りたかった。 と前田祐希・佐藤允彦が言う様に、この秋の夜長をじっくりと過ごして欲しい1枚。
優しさと開放感溢れるラテンに包まれて・・・。
6曲目もCajonのオープニングであるが煩くなくCajonの表現仕方が参考になる。


01. Ev'ry Time We Say Goodbye
02. It's All Right with Me
03. Ev'rything I Love
04. Night and Day
05. I Concentrate on You
06. Just One of Those Things
07. All of You
08. I Love You
09. Easy to Love
10. Get Out of Town
11. What is This Thing Called Love ?
12. Love for Sale
13. I've Got You Under My Skin
14. You'd be so Nice to Come Home to

岡部 洋一 : percussion/cajon(Schlagwerk Percussion社CP4005使用)
Cajon明記無し


「Voyage」
 Ann Sally
VACM-1188 ¥2,718 (TAX OUT) 2001.10.24

Soul Bossa Trioなどが所属しているレーベルの「Soul Bossa Production」より珠玉のカヴァー全10曲。
Ann Sally デビュー!!一年通して聴けるアルバムです。
当管理人は好きです。
Cajonもすんなり溶け込んでます。

『私が全編Cajonを叩いているアルバムを紹介したいと思います 「Ann Sally」という女性ヴォーカリストのアルバムで、Schlagwerk PercussionのCajonとHiHat、Syn2枚(18'Ride,15'Azuka)で場合によっては右手だけブラシというスタイルでやっています、良かったら聞いてみて下さい。(石川智氏談)』


01. O Barquinho (Roberto Menescal
   / Ronaldo Boscoli)
02. All I Want (Joni Mitchell)
03. Emoldurada (Vlafora Celso
   / Ivan Lins)
04. The Days of Wine and Roses
  (Henri Nicola Mancini, John H Mercer)
05. Velas (Victor Martins / Ivan Lins)
06. He Loves You (Robert Quinn Wilson)
07. Midnight at The Oasis (David Nichtern)
08. Smile (Charles Chaplin
   / John Turner, Geoffrey Parsons)
09. The Face I Love
  (Marcos Valle, Pingarilho Carlos, Gilbert Ray)
10. Both Sides, Now (Joni Mitchell)

石川 智 : cajon(Schlagwerk Percussion社CP4005使用)
Cajon明記無し


「BAKED APPLE」
FABFOUR TRIBUTE
¥2,940(TAX IN)2001.12.20
この限定パッケージはCD SHOPでの発売は御座いません。FABFOUR並びにFABFOUR取り扱い店の限定盤です。

Cajonの演奏(byまいらぶ・沼澤さんv/笑)が聴けるのは、 #11.Here,there,and,everwhere(これが森氏&沼澤氏&大滝氏 参加曲っ >
<* も〜〜。分かる人にしか分からないと思うけど、 めちゃめちゃ森さん’らしい’アレンジにめろめろ〜〜vvv)
#16.Come Together (これはFABFOUR大阪店での、 J&BのアコスティックLIVEの音源そのままだそうで・・・ ナマ音源とわ。。。オイシすぎ。) by Sachie

1.She's a woman (Will Lee)
2.Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band (APP w/friends)
3. Don't Let Me Down(Akira Ikuma)
4. Get Back (MarcosSuzano&PaulinoMoska
5. Something (e-ha?)
6. I feel fine (J&B)
7. Across the universe (Lisa)
8. Day tripper (Moon・Beam)
9. Elenor Rigby (KOUGEN BEER)
10. The fool on the hill (DEMI SEMI QUAVER)
11.
Here there and everywhere (Yuko Ohtanki,Toshiyuki Mori&Takashi Numazawa)
12. Norwegian wood (Michiaki Tanaka)
13. With a little help from my friends (APP w/friends)
14. It's all too much (EMME)
15. Yesterday (Kari Perazo)
16.
Come together (J&B)
17. I will (APP)

沼澤 尚 : cajon(Schlagwerk Percussion社CP4007使用)
Cajon明記あり


「KETAMA!/Toma Ketama」
(輸入盤)2000.9.12 Release(日本盤より1曲多)
(日本盤)PHCF-3527 \2,548(\2,427)

フラメンコ・ギターと明るく力強いヴォーカルを核に、フラメンコにジャズ、サルサ、ポップス、ロック等世界中の様々な音楽をミックスしたKETAMA!のサウンドは、たとえばジプシー・キングス以上に万人の心に響くメロディーを紡ぎ出す。ホーンを取り入れた曲も多く、躍動的なビートに溢れたアルバムだ。


1. Asi Me Siento/ 4:39
2. K' Cha Cha /3:52
3. Mienteme / 4:29
4. Tan Lejos / 3:27
5. Paran El Mundo / 3:41
6. El Largo / 3:45
7. Ke No / 3:50
8. Grito Con El Karazon / 4:15
9. Kanela Y Menta / 4:11
10. Soledad / 2:52
11. Agustito / 4:13
12. Agustito
(Ketama Goes Ti Miami - Remix)/ 5:02

Antonio Carmona : Percussion,Vocals,cajon
(この方は他のアーティストのバックでも参加しています。)


「BRASILIANA/CHORO CLUB
(SRCS-2293)2000.06.30 Release

Cajonの他、マルコス・スザーノという奏者のパンデイロの音色もばっちり楽しめる素敵な一枚。
夏に向けて爽やかな風を感じたい方、是非聴いて見てくださいな♪ 
byまみ


1.DINDI
2.CANJA CASEIRA
3.XOTE PRO PATO PRETO
4..紅い花
5.TRILHAS
6.PETIT FORRO
7.DJANGO DO BANDOLIM
8.CHANGEABLE WEATHER
9.ANTIPATIA
10.LIRA
11.SAPO VERDE
12.CHORONA
13.CASE LOGO

マルコス・スザーノ:percussion、Cajon


「PIANIZMIX/塩谷哲」
VICTOR ENTERTAINMENT
(VICJ-60739)2001.4.21. Release

ピアニスト、SALTこと塩谷哲ビクター移籍第一弾のAlbum。
アレンジャー、COプロデューサーとして宇多田ヒカル、椎名林檎、スガシカオらを手掛けた敏腕サウンド・クリエイター森俊之を迎え、最先端のヒップなサウンドをバックにメロディアスでグルーヴィなSALTのピアノが踊る。
全曲SALTのオリジナル・ナンバー。10曲目は二台のCajonでダイナミックに演奏されています。
夜にお薦め。CajonもJazzyに踊る。


1. TRANS CAFE
2. CAB TALK
3. AVENUE
4. GENOM
5. STROLLING BOB
6. SHADOW OF LIGHT 大儀見元(cajon)
7. AERO-TRAIN
8. CAT DANCE 大儀見元
(djembe,slitdrum,shekere,cajon,nutshell shaker)
9. TENDER EYES
10. KEEP SMILING 大儀見元(cajon,egg shaker)

大儀見元:percussion、Cajon(使用Cajon不明)


「Prietos〜黒い神々の囁き
/OMAR SOSA」
MUSIC CAMP
(BG-2004)2001.3.13. Release

ピアニスト、オマ−ル・ソ−サの7枚目のアルバム。
CUBA出身でありながらエクアドル、スペイン、アメリカ各地他を転々と 安息の地を替えながら活動をし、現在はフランス在住。
アルバム・タイトル「PRIETOS」とは、本当の黒を表す意、 黒の源流というのかアフリカをル−ツに持つすべての黒の、統一した音楽を オマ−ル流に纏めたアルバムです。
ジャンルに拘ることなく活動し、独自の世界を構築してきただけに、 ジャズもヒップホップもラテンもソウルもそして、打楽器のすべてを融合し、ブラックネスという サウンドにテーマしながら響かせる民族楽器のアンサンブルも聴き逃せない。
 彼のCDには必ずCajonがどこかで使用されている。


1. Cha-Amarillo
2. Eleggua
3. Takes A Second
4. Mother Africa
5. Nino Divino
6. Sleeping Lion
7. Blanco En Africa
8. Twice As Sad
9. Why So Complicated?
10. Fragile
11. Desde Alla
12. Prietos
13. Misa

John Santos:percussion、Cajon(使用Cajon不明)


「Sentir
/OMAR SOSA」
MUSIC CAMP
(BG-2006)2002.3.12. Release

ピアニスト、オマ−ル・ソ−サの8枚目のアルバム。
CUBA出身でありながらエクアドル、スペイン、アメリカ各地他を転々と 安息の地を替えながら活動をし、現在はフランス在住。
アルバム・タイトル「Sentir」とは、スペイン語で「感じる」を表す意、 黒の源流というのかアフリカをル−ツに持つすべての黒の、統一した音楽を オマ−ル流に纏めたアルバムです。
 彼のCDには必ずCajonがどこかで使用されている。


01. OPENING FOR ELEGGUA (2:15)
02. SUCESION EN BLANCO (5:44)
03. ROJO CHANGO (3:29)
04. MANTO BLANCO (3:27)
05. TORIDANZON (4:25)
06. AZUL YEMAYA (6:29)
07. ODA AL NEGRO (4:03)
08. SISTER IN YELLOW (5:48)
09. CIELO Y MAR AZULES (2:53)
10. TRES NOTAS EN AMARILLO (5:27)
11. ROJO Y NEGRO (5:33)
12. EGGUN (3:47)
13. SENTIR (3:55)

GUSTAVO OVALLES(VENEZUELA):Percussion、Cajon(使用Cajon不明)


Y... SIGUEN FESTEJANDO JUNTOS
/OSCAR AVILES, LUCILA CAMPOS, ARTURO "ZAMBO" CAVERO」
MUSIC CAMP
(IEM 0003-2)2001 Release

このアルバムは、アフロ・ペルアーナの名パーカッショニスト兼歌手のARTURO "ZAMBO" CAVERO、メインのこの分野随一の名ギタリストであるOSCAR AVILESの二人による名コンビが、70年代に活躍したコンフント・ペルー・ネグロの第一ヴォーカリストのペルー・クリオージャ音楽の女王、ルシーラ・カンポスを迎えて録音した名作。
ジャケット・デザインにも採用されているめちゃめちゃ分かる、“Cajon”。
Cajonから叩き出されるフェスティーホ、ランド、サマクエカといった熱いRhythmと躍動感溢れるギター、そしてそれに乗る艶やかで張りのある彼女の歌声、どれをとっても文句の無い素晴らしい内容。
フォルクローレ・ファンといえばアンデス地方のモノに偏りだが、Cajonが使われている多様な南米音楽の世界に足を踏み入れてみるのも如何でしょう?偏った音楽ばかり聴いている聴かず嫌いはより、手始めにこのアルバムあたりから挑戦されてみてはいかが?

01. LA COMADRE COCOLICHE (Festejo) 02.MAYORAL (Festejo)
03.NEGRITO DE LA HUAYRONA (Festejo)
04.SON DE LOS DIABLOS (Son de los Diablos)
05.MUEVE TU CUCU (Festejo)
06.EN EL GALPON (Festejo)
07.GUARANGUITO (Festejo)
08.NEGRO N~ATO (Cancion Atonderada)
09.DOS PAPAS (Festejo)
10.PANCHA REMOLINO (Festejo)
11.N~A PANCHITA (Festejo)
12.RUPERTA (Lando)
13.EL CHACOMBO (Festejo)
14.EL ALCATRAZ (Festejo)
15.EL QUE NO TIENE DE INGA (Festejo)
16.LA CARIMBA (Zamacueca)
17.EL NEGRITO CHINCHIVI (Festejo)
18.MOZA MALA (Festejo)
19MANDAME QUITAR LA VIDA
   (Marinera y Resbalosa)


ARTURO "ZAMBO" CAVERO
:Cajon(使用Cajon不明)

※協力『サリーリ』


百人一首
/天才ばかばんど
(タワーレコード限定販売)
(TSBB-001)2002/10/20 Release \95

全国のタワーレコードで入手可能!このアルバムは、表現者集団の『天才ばかばんど』に加入している表現者達のアルバムです。当サイトのBBSに参加している『亮太郎』や『もりっき〜』もCajonで参加している。

001.舞姿/FG-灼熱- 002.VO/GO/悲しいビートに流されて 003.MOBBY DICK/GET UP SOON 004.さくらと愛人/う・ら・ぎ・り 005.ミキコ/おるがん調 006.Men's boogie Attack/Boogie Channel 007.Happy-go-lucky/ 008.さち61号/昼行灯 009.コバヤシ少年/恐い夜には、、、 010.Keshinohana202-go!/Psychedelic Talking 011.わさび/ふたり 012.ha-gakure/タイトルなし 013.マイク258号/花火なんか見たくない 014.キリン大介/響の音 015.かろやん/タイトルなし 016.kuribow16号/Under The Twilight Bridge 017.もも/ありがとう涙 018.バーバラ。/ 99pq。 019.コミー/華カツヲ 020.良太/ウタゲマン  021.大柴広己/HANABI 022.茶色のバケツ/しあわせであるように 023.芹/ちっこいしあわせからはじめよう。 024.the ORANGE/手紙 025.TAKE OFF/FUNNY 026.jamzip/jamzip 027.LAY/my sweet castle 028.hitohito185号/過ぎ去りし時間 029.キャラメル・クラッチ/馬鹿は死ななきゃ治らない 030.monta o((=゚ェ゚=))o/Happy Swing  031.濱口屋/FM800にオシャレ濱口屋さん登場。  032.DEAD KING/DEAD KING 033.ぴあぴ/メイプルシロップ 034.亮太郎 Supported by 津軽三味線兄弟ユニット KUNI−KEN/風林火ホン 035.Poly Tones/dear daddy diseased 036.不/哀たわむれ 037.栽培上手〜芝居系〜/三代将軍徳川上蓮の陰謀〜ポケットのなかの昭和〜 038.TOZY/TOZYのテーマ#102 039. イクシマ103号/バルタン 040.めぐきち/花読み  041.壮馬/壮馬 042.ヨンスター/シチューを食べる犬 043.きーにや/blue melody 044.天球ぴんぽんず/strawberry healing 045.THE GANG/完全犯罪〜theme of THE GANG〜 046.香月梨花/チクチクエキス 047.大倉 C-ZONE/リフォームス 048.flat-3/アヒルマン 049.ジャイアン with E/ABCラジオ「おはようパーソナリティ」の道上洋三さんのうた 050.HIRO&KAZ/見えないカタチ 051.はらいそ/マンセー! 052.りゅう151/ささえ・・ 053.ピンクヒヨコ/BO-KO- 054.Zebra/for dream 055.Grasshopper/歌わせて 056.佐瀬 瞳/BLUE 057.へなちょこ大作戦/「なんてねっ」(怒り編・威嚇編) 058.カズオ?世/FC小谷一夫 対戦相手募集!! 059.中川武志/ジェニー 060.せろりあん/ループ  061.さくらとまこっちゃん/Tawamure 062.もりっきーとアフリカ人?/GISIKI 063.ほまれ/ライトハンド 064.funky-nakajima/BANG MY HEAD 065.buenosters/アリゾナ道 066.luigi yamagata/金歯 067.チキン倶楽部/タッタたわけ! 068.Doggie Joe & the Bones/気まぐれ 069.Chan-He/Nothing 070.伊藤マサミチ/東から西へ 071.高槻長尚グループ/Your Smile 072.Shine Dream/華〜HANA 073.o’yil/追憶 074.ゆなしずか/水の電気分解 075.天才ばかばどん/入場無料 076.Sanctuary/One Beautiful Moment 077.電柱/沙羅 078.芝田吾朗/好きだよ 079.TTL/悲しげなピエロの踊り 080あずさ190号/あずさのテーマ  081.導火線とイタチ/導火線とイタチ 082.人型ジョー/BLUES BONES 083.モリッシー&ファミリーズ/ぞうさんのぼうし 084.17曲目/14曲目 085.Yukako××A.T/甘い夜〜Sweet night 086.こみなみあきこ/ぶつぶつらぶ 087.ろびんどびんはげちゃびん/サイクリング 088.のだなな/メグリアエタネ 089.GO マル189号/かくれんぼ 090.こくやん/風になりたい 091.ambient lovers/What's the Story? 〜どーなる!?アンラバ!!〜 092.きびと/エンコウブギウギ 093.奈加山悟志716号/タイトルなし 094.tsune283号/僕には女神がついている 095.ささ/Prelude 096.*PaPiP◎*/リコピン 097.Hao-SY/JUNGLE FEVER 098.おからんぐ VS ら・まひすとらる/恋人がほしい 099.さより/jerry fish 100.ヤマワキ ゴウ/夢の跡 

21:もりっき〜:
 Cajon(CajonSchlagwerk Percussion社CP4005使用)
34:亮太郎:
 Cajon(CajonSchlagwerk Percussion社CP4005使用)

『天才ばかばんど』


ご感想・ご質問等はこちらへ

当サイトでは掲載されているCDは販売しておりません。
各CDショップや各レコード会社へお問い合わせ下さい
CDの機材セッティング方法の依頼は受けておりませんので、あらかじめご了承下さい。


© ZO'S Cajon 2011
All Rights Reserved